2025年7月25日金曜日

 2025/07/24 和泉葛城山 定例活動日

1.日時  2025724日(木)1000230

2. 天気   晴れ(12時 気温 27度 湿度72%) 

3.場所  作業道 観測計のある作業道

4.参加者 土井さん、山條さん、藤原さん、中室さん、弘田さん、今井さん、那須さん、

 吉崎さん、田中さん、岡本さん、朝井さん、高原さん   合計12名 



 


5.活動 内容 

・今年も環境事業協会の「環境保全のボランティア体験講座」が8/3開催されるので、

作業道と玄関周りの除草をする。

展望台からの通路の草刈り完了
山頂道路の草刈り

   

塔原からの林道は7/31に通行止め











・視界は四国がうっすら望める。朝は湿度が82%と高かったが、お昼頃に72%と下がる。

少し過ごしやすくなる。

・朝井さんの畑のスイカが出た。今年は豊作。おいしかった。

ヒグラシ、エゾゼミが鳴く。

<和泉葛城山の花>

キツリフネの花も咲き始めています


2年ぶりに開花したツチアケビの花はおわりかけ
             果実が大きくなりかけています。









0 件のコメント:

コメントを投稿