2019年10月26日土曜日

10月24日 雨の中、間伐(倒木処理)を敢行!

「簡単かなと思いましたが、意外と手こずった間伐でした」(T.Kさん)の一言が今日の一日を言い得て妙です。
なお、本日の集合写真は末尾にあります。


降ったり止んだりの空模様に、いつもとはちょっと違ってまずはコーヒーから。
雨の様子を伺いながらの段取りとなります。クラブの所用で後続となるメンバーもあって、まだ全員集合とはいきません。


10時頃の温湿度計です。













そんなこんなで本日の活動エリアは作業小屋のすぐ北側の斜面としました。
第一の対象木は画面中央の、昨年の台風21号で倒れかかっているヒノキ。赤いリボンがついています。間伐とも除伐ともつかぬ作業です。

対象木を拡大してみましょう。色あせた赤いリボンがずっと以前から除伐の対象であったことを物語っています。
さて、定石通り、ロープ掛けから始まります。
既に倒れかけている木は他の木に掛かっていて、そのままでは倒れてくれません。ロープで倒しどころへ向けてグッと引き寄せます。
何とか引き寄せ、木の根元に切り込みを入れます。チェンソーが盗難にあったので、すべて手によるのこぎり作業です。
のこぎり交代! カメラも後ろに回ります
倒れどころを狙って揺さぶります。
ドスン! 木は切れましたが… ここからも「意外と手こずる」は続きます。
既に後続のメンバーも合流し、みんなこぞってあの手この手の作戦が繰り広げられ…
意外と手こずるのです。
まだまだ、手こずるのです。

ようやくたおれても、斜面の繁みに倒れた木は、枝払いもタイヘン!

切断もタイヘン!

一本に「意外と手こずって」午前の活動が終わったころには雨も本降りに。
温度は14度、湿度は99%でした。
という訳で、本日の集合写真は後続メンバーを交えお昼時に撮りました。
ゲスト1人を含む総勢12名でした。
雨が激しくなったので昼食のあとは引き上げることに…。
こうして「簡単かなと思ったが意外と手こずった」本日の活動は終了。




貯水タンクのフタが見事よみがえりました。
定例会時に、昨年の台風21号で飛ばされて無くなった作業小屋の貯水タンクの蓋の補修を行いました。K.Tさんが制作してくださった貯水タンクの丸い蓋はぴったりとタンクに収まりました。
蓋がついた貯水タンク-周囲がねじ止めされています。



補修後の貯水タンクの外観


盗難時に壊された窓も修理が完了!

Aさん、Yさんがいろいろ手配してくださいました。費用は、〇〇万円