2020年1月24日金曜日

1月23日(木)研修会と新年会を開催!

1月23日(木)、恒例の新春研修会と新年会が開催されました。

午前中の研修会は岸和田市福祉総合センターで9時30分から12時30分まで。みっちりと「ブナ学」や「森林作業の安全講習」を学んだほか、諸担当者からの建議事項やトラスト協会職員からの説明報告などがあり、年にいちどの貴重な時間となりました。
























午後は新年会。研修を終えた足で岸和田市内の「う我寿」に移り、しばし歓談を楽しみました。


2020年1月6日月曜日

和泉葛城山のブナ林に関するシンポジウムが下記の通り行われます。関心のある方は、下記の専用申し込みフォームから申し込みを!
【シンポジウム】 国の天然記念物 和泉葛城山ブナ林の過去・現在・未来を語る
ブナ林保護増殖の歩みとともに、今動いている調査の狙いと結果、生データを基に、ブナ林の現状を語ります。そして今後のあり方を皆さんと考えていきます。
【日時】2020年2月22日(土)14:00~16:30(開場13:30)
【会場】 貝塚市教育研究センター研修室
(大阪府貝塚市二色3-25-5)南海本線「貝塚駅」東口
水鉄バス「二色産業団地行」→「市民の森」下車 徒歩3分
(13:00発もしくは13:30発のバスにご乗車ください)
【内容】
◆ 基調講演 「ブナ林保護増殖の経過」
  三重県総合博物館特別顧問 布谷 知夫

◆ 調査報告 「ブナの結実・芽生え・若木の生育など、調査結果からわかったこと」
  貝塚市文化財保護審議会委員 田中 正視

◆ パネルディスカッション
  パネリスト:布谷 知夫
        田中 正視
        岡本 素治(きしわだ自然資料館館長)
        前中 久行(NPO法人緑の地球ネットワーク代表)
        森川 利信(阪南大学非常勤講師)
  コーディネーター:佐久間 大輔(大阪市立自然史博物館学芸課長代理)

【申込】大阪みどりのトラスト協会
専用申込フォーム →→→ http://bit.ly/ogt2020buna
<チラシ>
http://www.ogtrust.jp/project/event/pdf/20200222buna_symposium.pdf

2020年1月1日水曜日

本ブログは装い新たに新春を迎えました

明けましておめでとうございます。旧年中は閲覧いただきありがとうございます。

ご覧のとおり本ブログは装いを新たにして新年を迎えています。
とは言え投稿をはじめ「活動ブログ」の本分は堅持・継続しています。変わったのはトップ画面…まあ、ちょっとだけお色直しといったところですか。
表題のクラブ名の書体は似つかわしかったかな。トップ写真は「ぼちぼち変えてほしいわ」の声に満を持して応えたもの…、今後は季節ごとに入れ替えていくつもりです。
その他、あれこれの微調整もしました。探してみてください。

本年も、本ブログをよろしくお願いいたします。

     「活動ブログ」管理者一同