2025年3月16日日曜日

20250313和泉葛城山ブナ林コアゾーンの毎木調査

 

20250313和泉葛城山ブナ林コアゾーンの毎木調査 

1.日時  2025313日(木)1000~15:00

2. 天気  曇り (9時過ぎ 高速下 気温 11度) 

3.場所  和泉葛城山神社下、ブナ並木下 

4.参加者 前中先生、田中先生、松井先生、中田さん(自然環境調査)、石山さん、高原 6

5.活動 内容 

・トラスト協会からの依頼で再測定の手伝い。(2/27283/13142425日。のべ6名)

・前回、20x20mの調査枠確認の手伝いをしたが、今回は、毎木調査をする。

・前中先生から作業の説明。

・調査地点6と隣接する162地点

・二人一組で測定。

・根元から長さ1.2mの幹周囲を測定。(15cm以上の樹木の全て。)

・樹種名は記入係の中田さん自然環境調査がよく知っている。

 

62013調査との比較。161985田中先生在職中調査との比較。

・ブナ実生は見つからなかった。

616とも調査終了。

6.その他

温度は高かったが、午後からは、風があり肌寒い。

これは何でしょう。「エゴノキタケ」とスマホが教えてくれました。

東岸和田駅前のマンションの宣伝始まる。

0 件のコメント:

コメントを投稿