今年最後の例会…は雪!
しばらく作業小屋を閉じます(来年2月まで)
1. 活動日時:12月21日(木) 10時から2時
2. 天気:曇り小雪晴れ 高速道路下温度計 2度 (作業小屋 外気温度 氷点下 0.1度)
3. 場所:作業小屋、和泉葛城山神社付近
4. 参加者:土井、山條、藤原、弘田、吉崎、高原 6名
小屋の周囲の道路も積雪 山條さんが参加の「伊勢まで歩く初詣」の旗も一緒に |
この日は冬晴れで空気が澄んでいて遠くまでよく見えていました。
木造のリングが少しできています。クレーンが沢山みえます 埋立地の前をフェリーが航行しています これからどんどんいろんな建屋ができていくことでしょう |
明石海峡大橋もこんなにクリアに見えています |
駐車スペースもこんな状態 |
5. 活動内容:先日の岸和田市教育委員会・貝 塚市教育委員会 主催の天然記念物百周年記念植樹した3本のブナの周りを土盛をして水鉢をつくる。和歌山寄りの植樹ブ
ナの坪刈り5か所(残りは来年実施)。
整備前 |
・作業小屋、水タンクの水抜きは、蛇口の凍結を溶かした。
・今年最後の活動日です。
待ち合わせの東岸和田駅では小雪。牛滝とのT字のかなり塔原寄り
山條車、藤原車がチエン装着し、軽四を手押してUターンさせ、
土井さんは牛滝経由で問題なし。
山頂広場には、この雪でも野鳥観察の車5台以上いてオオマシコを狙っていた。(頑張るね!)
・山條さんが、初詣の伊勢講(大阪から伊勢神宮まで170kmを2泊3日であるき元旦に伊勢神宮に参拝する)で使う旗のリハーサル。付き合っているのは土井さん。(今年は、ユースホステル協会主催の歩講は中止なので、途中まで有志で歩くとのこと)
・帰り土井さんの車でコウノトリが6羽飛来している情報があった久米田池に立
残念ながら11月に飛来したコウノトリいなかったが、ヘラサギが3羽いた。環境省の絶滅危惧種ⅠBのクロツラヘラサギも飛来して姿を確認したとの情報もあったが、このときは残念ながらみられなかった。
いろんな鷺やオオバン、カモ類、カワウなどに交じって、この写真には4羽のコウノトリが写っています この近くをあわせてこの時は5羽いました。どこから飛んできたのでしょうか? 足環をつけているものもいるのでわかるのかもしれません |
( 高原 記 )